小学生コース|オンライン学習塾コース・料金

Course・Price

小学生コース

カウンセラー講師によるオンライン個別指導で、
学習習慣とコミュニケーション能力を
同時に身につける。

当塾では、お子様お一人おひとりのコミュニケーション能力・人間力(=非認知能力)の向上を大切にしています。アメリカの研究結果から、「非認知能力の高い人ほど幸福度が高い」とも言われているため、学習時間の中でコミュニケーションの時間を積極的に設けることで、「お子様の人生を幸せにするための教育」を行っております。

当塾には、様々な理由によって学校への登校が難しいお子様も多くいらっしゃいます。担当講師は「不登校訪問支援カウンセラー」「発達児童支援士」「発達障害コミュニケーションサポーター」の3つの資格を取得しているため、お子様のメンタルケアをしながら、小学校卒業までをご家族と一緒にサポートいたします。

Worries

勉強の集中力が
続かない

学校への登校が
困難
(不登校)

勉強の苦手意識
が強い

部活動や習い事が
忙しく、塾に行く
時間がない

Point

学力だけでなく、
コミュニケーション力もアップ。

週1~2回のオンライン面談では、通常の学習指導をしながら、最後の15分~30分には生徒様とのコミュニケーションの時間を設けております。これにより、勉強や人との関わりが苦手なお子様の「学力」と「コミュニケーション能力」を同時に向上することができます。

生徒一人ひとりに合わせた
オーダーメイド教育。

当塾では、一人ひとりの集中力や意欲に合わせて学習できるよう、「15分ずつ」の細かな単元設定を行うため、集中力が続かないお子様でも、自分のペースで無理なく学習を進めていただけます。また、生徒様ごとに個別の学習計画を作成しているため、必要な単元や出席日数に合わせたオーダーメイド教育が可能です。

不登校生徒の「出席扱い」を
サポート。

不登校生徒に対しては、小学校の学習範囲に対応した教材を使用しているだけでなく、出席扱い申請のサポートも行っております。そのため、学校への登校が困難なお子様は、あえて無理をすることなく、自分に合った学習方法で内申点を得ることができます。

インターネットさえあれば、
いつでもどこでも学習が可能。

当塾では24時間いつでも学習できるオンライン教材を導入しております。「部活動や習い事が忙しくて、塾に行く時間が確保できない」というお子様でも、お好きなタイミングで勉強に取り組んでいただけます。

「出席扱い」をご希望の方へ

学校への登校が難しいお子様でも、家庭学習をすることによって学校に出席した扱いにできる 「出席扱い制度」 という制度があり、最低限の内申点を獲得することができます。具体的には、小学校のカリキュラムに合わせたいくつかの課題をクリアすれば、一般的に2~3の内申点がつきます。

※この制度は、不登校生徒の進学を助けるだけでなく、自己肯定感を高めるものとして期待されております。当塾では、不登校生徒に合わせた学習計画から出席扱い申請までを、二人三脚で一緒にサポートします。

Price

オンライン個別指導ならではの安心の料金設定です。学習したい科目に合わせて、3種類の料金プランをご用意しております。
いずれのプランも、お子様の状況に合わせて毎週1回のカウンセリング(面談)がございます。
カウンセリングでは、お子様の学習指導とメンタルケアを同時に行います。

    • 3教科コース

    • 国語

      数学

      英語

    • カウンセリング(週1回)

    • 月額11,000円(税込)

    • 4教科コース

    • 国語

      数学

      社会

      理科

    • カウンセリング(週1回)

    • 月額12,100円(税込)

    • 5教科コース

    • 国語

      数学

      社会

      理科

      英語

    • カウンセリング(週1回)

    • 月額13,178円(税込)

カリキュラム・教材紹介

Voice

実際の保護者様からいただいたお喜びの声をご紹介いたします。

娘と本音で話が出来るようになりました。

学校生活の中で歯車が嚙み合わず不登校となった娘に対して、どのように接していいか分からなくなっていたタイミングで紹介してもらいました。授業の後のカウンセリングで、少しずつ本音を話してくれるようになり、ゆっくりですが前に進み始めた実感を感じられてきています。

不登校だった息子が、先生とのカウンセリングを重ね元気になりました

息子は本当に元気になりました。講師の先生には、お姉さんのように接してくださって、勉強以外の話などでも盛り上がっているようです。
今は、得意な強化を伸ばしながら自信をつけていってもらいたいと前向きに考えられるようになりました。

Flow

Flow 01初回面談

初回面談では、当塾の指導方法や強み、体験入塾の内容についての説明だけでなく、お子様や親御様がどのような課題を持っているのか、その課題が当塾であれば解決できそうか、お話しをお伺いしながら一緒に考えていきます。

※基本的に初回は親御様のみにご参加いただき、後日お子様とも面談を実施させて頂きます。

※全てオンライン上で実施いたします。

Flow 02体験入塾 (2週間)

体験入塾には目的別で2種類ございます。

教材のみ体験コース

当塾で取り扱っている教材はパソコンやタブレットで学習を進めて頂くものになる為、そのような教材がお子様に合っているかどうか、体験してみて頂くコースです。

こちらで体験用のアカウントを作成し、5教科好きな科目や単元を自由に選択して学習して頂きます。

課題つき体験コース

入塾後の進め方に近い方法で体験して頂くコースです。

当塾で取り扱っている教材の中で課題をやって頂ける機能があり、その課題に取り組んで頂き、2週間の体験入塾の間に2回ほど課題の復習授業を1回最大1時間で実施させて頂きます。

Flow 03最終面談

まず2週間の体験を振り返り学習状況を共有します。
その後、改めてお子様や親御様が持たれている課題がという塾で解決できるか、提案をさせて頂きます。

Flow 04申込手続き

基本的にデータでのお申込みとなりますので、メールにてお申込書をお送りし、データでお戻し頂く流れとなります。手順については、最終面談の際にご案内致します。

Flow 05入塾(初回面談実施)

個別指導となりますので、お子様の生活リズムに合わせて学習計画を立てていきます。
その為、再度初回面談を実施し、いつ授業に参加するかなど、今後の進め方について決定していきます。